本幼稚園のUV(紫外線)対策について。
 本園の健康づくりと体力づくりに関する取り組み・行事・出来事について紹介します。

** 平成21年度 [#f4a03051]

*** 素足保育 [#y44c4b1c]

#ref(20090708.jpg,right,around,40%,素足で雑巾がけ・リズム遊びをするこどもたち)

 素足保育で子供に豊かな発達を!

 こどもたちが園内を素足で生活することには二つの意義があります。一つは、親指の蹴りの力をつけること。もう一つは、足先の感覚機能を高めることです。素足で床などに触れることによって足先の感覚は鋭さを増してゆきます。

 「指は突き出た大脳」と言いますが、現代科学は、指は手指に限らず足先も含むことを明らかにしています。このように足先一つをとっても子供の発達を豊かに保障することが大切なのです。

*** UV(紫外線)対策について。 [#ta2e981b]

#ref(20090605.jpg,right,around,40%,サンカット帽子)

 紫外線(UV)対策としてサンカット帽子を導入しました。

 [[環境省>http://www.env.go.jp/]]発行の[[紫外線保健指導マニュアル>http://www.env.go.jp/chemi/uv/uv_manual.html]]に基づき、園庭での水遊び・砂遊び、その他園外保育など直射日光にさらされる環境で、より安全な活動を行うために使用しています。

 また、麦わら帽子・日焼け止めクリーム・日除けテントなども活用し、安心・安全な環境作りを心がけています。

※ UV対策の取り組みについて[[NHK>http://www.nhk.or.jp/sapporo/index.html]]から取材を受け、2009年6月5日「[[まるごとニュース北海道>http://www.nhk.or.jp/sapporo/program/marugoto.html]]」番組内で午後6時10分以降に、本園の保育の様子が放映されました。

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS