RIGHT:平成21年10月

#contentsx

** 自分たちで収穫したじゃがいもとにんじんをつかったカレーを食べました!! [#m4d8c5e9]

RIGHT:ねんしょうぐみ くらすだより より

#ref(3.jpg,around,right,50%,カレー給食)

 食べる前にはホールに集まりカレーの作り方のパネルシアターを見たり楽しみました。

 カレーを食べるお部屋も自分が食べたいお部屋で食べることが出来たので、子供達は大変興奮していました。いつもは少食な子ももりもりたくさん食べていました。

//&tag(自然の中の保育);
&tag(自然の中の保育);

#img(,clear)

** ♪発表会の練習始めました!「ブレーメンの音楽隊」 [#t6214ee8]

RIGHT:ねんちゅうぐみ くらすだより より

#ref(4.jpg,around,right,50%,発表会の練習)

 いよいよ発表会まで一ヶ月をきり、すずらんぐみでも劇の練習を子供達は頑張っています。すずらんぐみでは「ブレーメンの音楽隊」をすることに決定しました。

 配役も子供達と話し合い、決まったことで子供達のやる気もぐーんとアップしたようです。まだまだ、完成に程遠いですが、楽器なども取り入れて楽しく練習を進めていきたいと思います。

 最初、子供達に発表会でステージの上で劇をするという事をお話すると、「えー!緊張しちゃう!」「はずかしいー!」などとお話していた子供達ですが、いざ練習が始まって見ると、ほとんどのこどもたちは全ー然平気!!むしろステージの上で楽しんでいるようです。

 さあ、本番はどうなるのでしょうね

//&tag(自然の中の保育);
&tag(三大行事);

#img(,clear)

** どうして葉っぱの色が変わるの? どうして葉っぱは落ちるの? [#q3bb3086]

RIGHT:ねんちょうぐみ くらすだより より

#ref(5.jpg,around,right,50%,ペンダント作り)

 学級閉鎖明けの日に元気に神社に落ち葉拾いに出掛けました。落ち葉のペナントづくりの準備を一人ひとりで行ってから神社に出発です。

 黄色い落ち葉、紅い落ち葉、細い葉や丸みのある葉、大きい物、小さい物と沢山の落ち葉の中から気に入った物を拾ってきました。ペンダントに落ち葉をつけて友達に被している女の子達(気分はモデルさん?)その横でペンダントの紐の結びがあまくてバラバラになって拾い集めている数人の男の子と秋の一日を楽しんできました。

&tag(自然の中の保育);

#img(,clear)

→[[先月のページ>せんせいのページ/2009-09]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS