RIGHT:平成22年7月

#contentsx

** はじめての英語会話!! [#v5aad941]
** 初めての英語会話!! [#v5aad941]

RIGHT:ねんしょうぐみ くらすだより より

#ref(3.jpg,around,right,nolink,英語会話)

 7月8日に初めての英語会話がありました。

 朝、「今日は英語会話があるよ!」とお話しすると「フ〜ン♪」と言っていたこどもたちでしたが、ブライアン先生がお部屋に来ると「カチ〜ン」と顔が緊張の顔に、、、最初はドキドキしていた子も、挨拶やABCの歌、英語の手遊びなどでだんだんと楽しくなり始めたようでした。

 最後のさよならタッチの時には笑顔も見られました。これからも英語会話を楽しみながら行っていきたいと思います。

#img(,clear)

** 金曜日はチャンスDAY!? [#n5b4ee67]

RIGHT:ねんちゅうぐみ くらすだより より

#ref(4.jpg,around,right,nolink,チャンスDAYのお弁当)

 最近、給食やお弁当を全部食べられた子を帰りの会で発表しています。少しでも食に関して興味を持ち、食べられる量も増えて欲しいと、考え始めたのですが、みんなとても頑張って食べられるようになってきました。

 まずは「お弁当」から!!ということでこどもたちはみんなこの日をチャンスDAYと呼んでいます。
全部食べる事ができていたら、誉めていただけると嬉しいです!!モリモリ食べてみんな大きくなろうね!

#img(,clear)

** 施設訪問 おじいちゃん、おばあちゃんにあってきたよ☆ [#re253289]

RIGHT:ねんちょうぐみ くらすだより より

#ref(5.jpg,around,right,nolink,サンビオーズ訪問)

 新琴似にある「サンビオーズ」という介護老人保健施設へ施設訪問へ行ってきました。こすもす組は、あじさい組といっしょに、ハンドベルやペープサート、歌やゲームなどを行い、おじいさん、おばあさんといっしょに楽しく過ごしました。

 「名前はなんていうの?」「かわいいね」などと話しかけられて照れている子や得意の踊りを披露している子もいましたよ!!始めは少し緊張していた子も帰りには、「楽しかったね」「良くなっちゃったよ」と話していました。

 帰り道にふれあい農園に寄り、じゃがいもの花が咲いているところも見てきました。白と紫の綺麗な花でした。

#img(,clear)

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS