RIGHT:平成25年6月 #contentsx RIGHT:ねんしょうぐみ くらすだより より *** 初めての運動会!!全員参加できてよかったね! [#oa92fd4a] #ref(3.jpg,around,right,nolink,運動会の様子) みんなとても楽しみにしていた運動会。走ったり、並んだり、初めてのことばかりでしたが、気合が入っていて「1位とりたい」「お母さんいつ来るの?」等早い段階から意識していて練習に参加することが出来たようです。 めろん組みは白組だということを少しずつ意識して、一致団結してこの日を楽しみにしていました。また、親子競技を本当に楽しみにしていて、競技に使った果物は、子供たちの希望を聞いて「バナナ」「めろん」「みかん」「りんご」ときまりました。 サルのお面は一人一人の表情がとてもユニークで、本当に製作も上手になりましたし、親子競技が楽しみな事を、実感することができました。お家でもお話していましたか??運動会本番は、全員出席で元気に参加することが出来ました。 入園式は、まだまだ不安でいっぱいだったみんなも、堂々と胸を張って行進し「はとぽっぽ体操」や「走るの大好き」を楽しそうに歌たったり、踊ったりする姿を見ていただくことが出来かと思います。また、子ども達はお父さんの綱引きや、お母さんの玉いれも大興奮でした。年少の園児席は本当に良く見えるところにあり、間近でお父さん、お母さんを応援でき、大満足だったようです!! 入園式は、まだまだ不安でいっぱいだったみんなも、堂々と胸を張って行進し「はとぽっぽ体操」や「走るの大好き」を楽しそうに歌たったり、踊ったりする姿を見ていただくことが出来かと思います。また、子ども達はお父さんの綱引きや、お母さんの玉いれも大興奮でした。 年少の園児席は本当に良く見えるところにあり、間近でお父さん、お母さんを応援でき、大満足だったようです!! 霧雨も時折降る中、たくさんの暖かいご声援本当にありがとうございました。 #img(,clear) RIGHT:ねんちゅうぐみ くらすだより より *** 第48回運動会!!とっても頑張りました! [#c36a9e68] #ref(4.jpg,around,right,nolink,運動会の様子) 霧雨が降ったり止んだりと微妙な空模様でしたが、子供たちの願いが届き、無事に運動会を行なうことが出来て良かったです!!待ちに待った運動会に朝から少し緊張している様子の子ども達でしたが、仲良しのお友達と「玉入れ頑張ろうね!」「かけっこ1位とるからね!」と励ましあっている姿がとても微笑ましく、だんだん仲間意識が高まってきた事を感じました。 先生のお話をしっかり聞いて立派に入場する姿や「白絶対勝つぞ!」とみんなで協力して競技に取り組むことが出来て、すごく嬉しかったです。年少さんの応援をしたり、年長さんの組み体操やリレーを見て「かっこいい!」と言って憧れている姿もあり、年長になることへの期待も高まった様子でした。 運動会を無事に行なうことが出来たのは保護者の方々をはじめ、様々な方に支えて頂いたお陰です、たくさんののご協力ありがとうございました。 #img(,clear) RIGHT:ねんちょうぐみ くらすだより より *** 幼稚園さいごのうんどうかい [#nf50cb57] #ref(5.jpg,around,right,nolink,運動会の様子) 朝から不安定の天気の中でのうんどうかいでしたが、子ども達や私にとってもとても思い出に残る日となりました。今年は、体育の先生と組体操に挑戦し、お友達同士協力しないと出来上がらない技、自分ひとりでつくる技、そして、クラスみんなで作る技と毎日一生懸命に取り組みました!! 朝から不安定の天気の中でのうんどうかいでしたが、子ども達や私にとってもとても思い出に残る日となりました。 今年は、体育の先生と組体操に挑戦し、お友達同士協力しないと出来上がらない技、自分ひとりでつくる技、そして、クラスみんなで作る技と毎日一生懸命に取り組みました!! 毎日砂だらけでおうちに帰ってきていたと思います。お洗濯などご協力本当にありがとうございました。運動会のお手伝い、本当にご協力ありがとうございました。 #img(,clear)