2025-01-21
2025-01-21
うどん作り(クッキング)~年長月刊絵本「自然」の取り組みについて~
本園の教育課程(幼児発達カリキュラム)には月刊絵本を教材として使用しています。年中は「ビックサイエンス」年長は「しぜん」です。子どもの心を引きつける活動をいろいろと工夫し見出しています。毎号、食べ物や科学等身の周りの自然の中からひとつのテーマについて深く掘り下げている科学絵本で特徴として実物を扱うことの重要性が強調されています。
細部までリアルなイラストと写真が載っており、子どもも大人も楽しめる内容になっています。毎月絵本を用いて実験、クッキング、製作、書き取り等を考え子どもたちと楽しみながら取り組んでいるところです。2024年12月号「めん」では「うどんつくろう!」というテーマとなっています。様々なめんの種類や工程を学び楽しんでクッキングを行う取り組みで学びが深まるクッキングとなりました。
絵本を通し子どもたちは読めば読むほど様々な事に気付いて行きます。発見する力、写真や実験する方法を見て想像を膨らませ「自分でやってみたい!」と意欲を掻き立てる力、そして知らなかった事に触れもっとこんなことをして見たい!と取り組む力等を育んで行きます。これからも子ども達と楽しみながら学びを深めることになるでしょう。うどん作りを通して子どもたちが興味を持ち、生き生きとした取り組み(内容)を進めている姿を見ること出来ました。